
News
2025年チケット販売開始の日時が確定しました
本年のチケットは4月25日(金)9時の販売開始を予定しております。
販売開始まで今しばらくお待ちください。
濱松一中・浜松北高同窓会総会2025サイトを公開しました
濱松一中・浜松北高同窓会総会2025サイトを公開しました。
プログラム・記念公演情報や参加方法は近日公開予定です。
もっと見る
Greeting
実行委員長挨拶アクトで奏でる同窓生のハーモニー

濱松一中・浜松北高同窓会総会のホームページにお越しいただきありがとうございます。2025年度の同窓会幹事を務めます、新49回生を代表してご挨拶申し上げます。
まずは、日頃より学校運営や同窓会運営にご尽力頂いております教職員の皆様、同窓会役員および事務局の皆様におきましては、心より厚く御礼申し上げます。
振り返れば、2020年から流行した新型コロナウイルスの影響で総会がリアル開催出来ない時期がありましたが、諸先輩方の御尽力で一昨年からリアル開催の完全復活、そして昨年は北高130周年を迎え、さらに明るい未来へと歩みを進めました。
2025年度は、131年目の新たなスタートということで、より広い世代の同窓生に興味を持っていただけるような同窓会を作り上げていきたいと考えています。
今年度の同窓会のテーマは「奏」です。「奏」には音楽を奏でる以外にも、進める、成し遂げる、などの意味もあり、また音楽の調和から連想して、人との調和、癒しや和やかな印象があり、そのような温かい同窓会にしたいという想いが込められています。
私たち新49回生は2023年9月に実行委員会を立ち上げ、準備を進めてきました。
まず、同級生であり世界的ジャズピアニストとして活躍する上原ひろみさんを招待して演奏してもらいたいという共通の思いが、私たちの中にありました。
出演交渉を進めるにあたり、中野同窓会長をはじめ、同窓会本部の皆様には、早い段階から日程や会場のことも含めて相談させていただきました。そして検討を重ねた結果、例年とは異なる8月中旬に総会と記念公演をアクトシティ大ホールで、懇親会は場所を移動してホテルオークラでの開催という運びになりました。
日程と会場を変えることについて、さまざまなご意見をいただきましたが、中野同窓会長をはじめ多くの先輩方に背中を押していただき、進化し続ける北高生らしく、新たな挑戦という思いで取り組ませていただいています。
私たち新49回生は北高創立100周年の年に、北高に入学した学年であり、完成したばかりのアクトシティで、100周年の記念式典に参加しました。またその年の同窓会総会もアクトシティで開催したと伺っております。31年の時を経て、またアクトシティで同窓生の皆様が集い、和み、癒される、そんな調和を奏でられる総会を目指しています。
2025年8月16日(土)、アクトシティ大ホール、ホテルオークラに於きまして、最高のおもてなしができますよう、新49回生一同、誠心誠意準備をしております。
皆様のご参加をお待ちしております!
2025年度同窓会総会実行委員長
栗山 章子(新49回)